あのね。
感想書こうとデラデラ終了後から試みてたんですけども。
まるでボクノートのように
書いては消して書いては消してを繰り返して結果このザマですよ\(^q^)/←
なのでここはもう諦めてぇ…
サクッと軽ぅ〜い読み応えっ♪はいっ!w(←なんぞこれ)
本編の具体的なネタバレはお口ミッフィー(・×・)しときますが←
ほんとにねー
なんだかんだ言ってもスキマがいないと私…ダメだあ笑。
やっぱこの人らが作り出す音楽だけじゃなくて。
この人らの飾らない人柄に本当に惚れ込んでるんだわって思ったの。
それでさー何より良いなって思うのはね。
このスキマの人柄の良さみたいなのが
支えとるスタッフにもファンにもジワワーって伝染しとるとこ。うん。
そうなんよね
スキマを支えてたり応援しとる人らって
ビックリするくらい良い人ばっかなんよなあ笑。
…ま、スキマみたくグッダグダな率もかなり高いけどwww(※じゃね調べ)←
でもすごいよねー
“スキマが好き”っていう共通項だけで
年齢も性別も地域も関係なく繋がって、話も当たり前のように通じて。
スキマっていう共通項がなかったら
絶対に繋がらなかったろうなって縁が沢山あるんだけど
今、私にとってはこのスキマきっかけの縁がすごく支えになってる。
だからこれからもこういう縁は大事にしていきたいし
こういう縁をくれたスキマにずーっとついていきたいなって。思うのよね。
あらためてスキマスイッチありがとう。
良い音楽だけじゃなく人との縁までくれてありがとう。
人と繋がるって、同じものを共有できるって
こんなに楽しいんだってことを教えてくれてありがとう。
そんな想いをじんわり噛みしめたじゃねさんでありました(*´∀`*)
これからもよろしくね、スキマスイッチ。
どんなにグダッグダでもダラッダラでもフニャッフニャでも大好きです笑。
らぶっ(*´ε`*)笑!
P.S.
グッズが普通に可愛くてキョトンでした(・ω・)
デラデラスタート3年目にして初めて買おうと思えたグッズですが
つーかガチで資金集めじゃねwとうっすら思ったりもしますが(爆)
今年はまんまと引っかってやろうと思います笑\(^q^)/\(^q^)/\(^q^)/